H22二月合宿

こんちわ、一年の大崎です。 今回は予備日を含めて2月14~20日の日程で福島県の安達太良山にて合宿を行いました。 バレンタイン?それっておいしいの? 登山開始。例年より雪が少ないせいかラッセル(雪かき)もなく快調なスタート。 看板も頭が見えるくらいです。 サクサク進みます。 小屋が見えた!・・まあ、その前でテント張るわけですが。 滑落停止練習!どうです?この見事な停止っぷり。 そうこうしてるうちに日が暮れて。 二日目は朝から快晴、絶好調です。 前回までよりは私も歩行スピードが上がりました。 さすが新シール(滑り止め)だ、なんともないぜ! 順調、順調。 目の前に現れる岩面もぶち抜き予定よりも大分早く到着。 遠くまでくっきり見渡せますね。 頂上にて。 雪山に浅沼のエールが響き渡る。 他のメンバーも負けずに、声を張り上げる! その衝動が誤った方向に。脱ぎたかりの二年生の方々。 口直しにどうぞ。 さて・・ 下りだ。 たいしたトラブルもなくテント場に到着。のびのびと滑ってます。 明日も晴れるといいな。 世の中そんなに甘くないですね~。 次の日は吹雪、アイゼン(爪着き靴)を装着して進む。 横付けしたスキーが重す。 ちょっと離れるだけですぐにホワイトアウトしちゃいます。 おいて行かれんように気をつけて。 そんななかでも我々は元気です。 五葉松平にて、なんも見えません。 下り、いつもより注意しないと転ぶよ。 木々の合間をくねくね、苦戦しつつもなんとかこの日の行程を終了。 いや~今回の合宿は雪山の良さを存分に満喫できた合宿でした。