夏合宿 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 8月 26, 2008 こんにちは、山浦です。いつもお世話になっております。8/23に無事夏合宿が終了致しましたのでご報告させていただきます。大雪山系を思う存分味わって参りました。わかりにくいと思いますが画像は東大雪最高峰のニペソツ山で撮ったものです。詳しいご報告は後日アップ致しますのでお待ち下さい。ご支援ご協力して下さった皆様、どうも有難う御座いました。残りの現役生活もあとわずかになりましたが最後まで精進して行きたいと思いますので宜しくお願い致します。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
R6 新人修練合宿 - 8月 01, 2024 皆さんこんにちは。2年の下嶋です。今回お伝えする内容は令和6年新人修練合宿についてです。 1日目(6月28日) 松本駅→中房・燕岳登山口〜合戦小屋〜合戦沢の頭〜燕岳テン場 前泊して松本駅内でステビしました。自分にとっては4月の乗鞍合宿以来の松本駅です。 1日目はバスに乗って登山口まで行きました。1日目から、いきなりの土砂降りにびっくりしました。川は濁流と化しこの天気で登山するのかよ、と言われても何も言い返せません。その上、標高差は1400メートル以上の急登が連続します。部員全員が合戦小屋到着時点でびしょびしょになりながら、小屋の東屋的な場所でしばしの休憩。やはり小屋は有り難いです。途中で猿にも出くわすなどアクシデントがあったものの何とか無事燕山荘テン場に到着。しかしテン場は雪渓の上であったので非常に寒く、またテントも水浸しになりました。後に何人かの部員が体調を崩し、途中下山の恰好になりました。 2日目(6月29日)燕山荘〜燕岳〜大下りの頭〜大天井岳〜東天井岳〜常念小屋 2日目は、まず最初に燕岳をピストン往復しました。朝から昨日と同じように曇り時々雨のパッとしない天気でしたが、途中にメガネ岩やイルカ岩といった面白い形の岩がたくさんあり、造形美を感じずには得られませんでした。 さて、その後テントを撤収し、天気がある程度回復した段階で登山開始。登り始めて1時間経つくらいから非常に晴れ、尾根やはるか下の谷、さらには北アルプスの峰々も雲間から顔を覗かせてくれました。 やがて、目指す大天井岳がその堂々たる山容を見せるようになりました。非常に急峻な断崖の鎖場や山頂直下の雪渓など、大天井岳山頂に至るまでは険しい道のりが続きましたが、小屋が見えた時の安堵感は最高でした。 大天荘前で荷物をデポして、大天井岳山頂で皆で記念撮影を行いました。なぜかというと、合宿で晴れる日が今日しかないのと、この山は合宿中の最高峰だからですね。1年生も自己紹介用の写真を撮ってもらってました。 山頂からは徳沢方面が雲に隠れてはいたものの、槍ヶ岳や穂高岳、更に黒部方面の峰々や、表銀座の山々が一望できました。 ここからは稜線歩きが、常念小屋手前の急な下り以外は続きました。因みに雷鳥もいて可愛かったです。部員の励みになった事でしょう。東天井岳付近からは槍穂高にかかった雲が取っ払われて槍ヶ岳の勇姿を横目に進... 続きを読む
平成27年度 夏合宿 北アルプス班 (前半:剱岳~立山~薬師~雲ノ平) - 8月 25, 2015 こんにちは。主将の渡邉です。 8/6~23まで夏合宿に行って参りました!! 今年の夏合宿は北アルプス班と北海道班に分かれて行ってます。 8月6日 移動日 この日は移動日。学校に集合後、夜行バスで富山に向かいます。 8月7日 行動日① 朝、富山駅に到着。電鉄富山駅から電車、ケーブルカー、バスを乗り継いで室堂へ 室堂に到着。標高2400mの下界です。ここに来ると山の難易度は標高だけでは決まらないということ強く感じます。 雷鳥沢の野営管理場までは整備された石畳の道が続きます。 みくりが池温泉に到着。写真はみくりが池と立山 薬師への縦走用の食糧をみくりが池温泉のコインロッカーに預けます。 某小屋に荷揚げしてある我々の一斗缶は1ヶ月ほど屋外で野ざらしにされているのを考えると立山恐るべしって感じですね... 地獄谷からの火山ガスの監視所を建設してましたが、看板から感じられる余裕が半端ない。 思わず、ここが標高2400mの山中であることを忘れてしまいそうです。 1時間ほどで雷鳥沢の野営場に到着。 正面の花はヨツバシオガマですかね... 雷鳥沢の野営場の素晴らしいところは2泊以上は一律1000円なところ。 100泊しても1000円です。 8月8日 行動日② この日は翌日の剱岳アタックに向けてBCを雷鳥沢から剱沢に移動させます。 剱御前小舎にて登山研修でお世話になった佐伯岩雄さんにお会いしました。 前日に千葉工業大の山岳部の方が平蔵谷にて滑落し、足を骨折したとのこと。 ルートは異なりますが、我々も気を引き締めねば!! 時間に余裕があったので剱御前山に寄り道 剱沢を下っていきます。 5月には雪ばかりであった剱沢もすっかり夏ですね。 1時間ほど下り、剣沢の野営場に到着しました。 8月9日 行動日③ いよいよ今合宿の核心部の剱岳アタックです。 剣沢の朝は早い。 4:00にはすでにヘッドライトの列ができていましたね。 4:30頃にはすでに山頂に人がいたもよう.... 続きを読む
R5 新人修練合宿① - 1月 04, 2024 こんにちは。1年の中島です。 今回は「これを乗り切ったら真の部員だ」と言われ、まだ部員ですらなかったことに驚愕した新人修練合宿①についてお伝えします。 行程は以下の通り 6/23 夜叉神峠登山口→辻山→南御室小屋 6/24 同所→薬師岳→観音岳→地藏岳→白鳳峠→早川尾根小屋 6/25 同所→アサヨ峰→栗沢山→長衛小屋 6/26 同所→北沢峠→双児山→駒津峰→甲斐駒ヶ岳→北沢峠 続きを読む
コメント