R1 自転車合宿

こんにちは。1年生の宗房です。11/17(日)に行われた自転車合宿についてご報告させて頂きます。 今回の合宿は、古閑先輩が主導で、ここ数年行われていなかった自転車合宿について先輩から教えて頂くという目的で、まずは輪行ではなく自転車を直接持ち込めるBBBASEという車両を利用し、千葉県の佐原から銚子まで、往復91キロを走りました。 まず、朝7時に両国駅に集合し、自転車を借りてからBBBASEに乗り込みます。 車内で出発式! こんな感じでそのまま持ち込めます 佐原駅に到着して買い出しを済ませた後、いよいよ出発。めっちゃワクワクします。 まずは数十分のうちに香取神社へ到着。全国に400社もある香取神社の総本山だそうで、観光客でいっぱいでした。 自由に食べ歩きできるのも個人合宿の楽しみです 再度出発して利根川を目指し、川沿いの土手を海を目指して走ります。天気よくて爽快です。 長い長い一本道を駆け抜けます 数時間して海へ到着!…したはずでしたが、時間の関係上、河口までで引き返すことになりました。悔しいです。行きたかった…。それでも潮の香りがしたり、魚の特産品のお店があったり、港町の雰囲気を楽しめました。 帰り、チェーンを外しながらも、暗くなって寒さと疲労でふらつきながらも、古閑先輩に修理してもらい、武田先輩にブラックガムをもらって気力を奮い立たせ、無事佐原へ帰ってくることができました!これが先輩との最後の合宿だと思うと寂しいです。 佐原駅近くのお店で温かい甘酒を飲み、お土産を買って両国駅に戻って解散です。 初めての自転車合宿は、普段の山行では味わえないとても新鮮な体験でした。シティサイクルとは違うスピード感が爽快で、こんな自転車でもっと色んな場所を旅してみたいと思いました。今回はクロスバイクでしたが、ロードバイクにも乗ってみたくなりました。機会があれば今後の部活でも自転車をやっていきたいです。 ここまで読んでいただき、ありがとうございました。 1年宗房