R1 ラストレ
こんにちは、1年の緒方と申します。今回は11/9(土)~10(日)に行われた、ラストレの様子をご報告致します。
ラストレとは、4年間活動を続けてこられた4年生を労る会です。今回は、主将の武田さん、副将・会計の古閑さん、主務の平野さんを送り出しました!
ラストレ当日。4年生以外はおもてなしの準備のため、午前中に食材の買い出しを行った後、今回のキャンプ地である氷川キャンプ場へ向かいました。
![]() |
今回お世話になった氷川キャンプ場様です~ |
そして今回はテント泊ではなく、なんとロッジを借りてのキャンプでした。幕営をせずとも寝床が整っている、、、なんと素晴らしいことでしょう。感謝🙏
![]() |
頑丈な家です。 |
そして、悪戦苦闘を繰り広げる1年生を見兼ねた五十嵐さんに火をつけて頂くことに。あれだけ苦戦していたのに、五十嵐さんはパパッと火をつけてしまいました。凄すぎる。冬合宿では自分達で火をつけなければいけないので、見習わなければと思いました。
食材の準備をしている間に、今回の主役の4年生が到着しました。
食材の準備をしている間に、今回の主役の4年生が到着しました。
![]() |
平野さん 楽しそう!
|
その後順調にバーベキューが始まりました。特に吉澤が、余ったジャガイモでじゃがバターを作ったり、調理の指示が的確だったなど、活躍していました。BBQ名誉会長の誕生でした。
そしてなんと、五十嵐さんが山本鮮魚店で、縞ホッケと赤魚の干物を購入して下さいました!身に脂が乗っていて絶品でした。
![]() |
五十嵐さん、山本鮮魚店様に感謝です。 |
![]() |
![]() |
いつの間に…(平野さん、武田さん) |
![]() |
これは鬼みたいな量の焼きそば。(完食) |
BBQも無事終わり、ロッジでコンパをする前に、燃え続ける炎を囲み、キャンプファイヤー?を行いました。キャンプファイヤーでは、コンパの定番になりつつある、焼きマシュマロを食べながらみんなで談笑しました。
![]() |
美味しい&楽しい |
その後はロッジに戻り、11/17に控えた自転車合宿の例会を行いました。
そして次にコンパに移りました。
最初に4年生へプレゼントを贈りました。私たちは、4年生の出身地や趣味にまつわるぬいぐるみをプレゼントしました。武田さんには、武田さんが好きなソフトバンクホークスのハリーホークのぬいぐるみを。古閑さんは熊本出身であるため、くまモンを。平野さんは千葉出身であるため、チーバくんのぬいぐるみをプレゼントしました。
![]() |
喜んで頂けました!! |
![]() |
プレゼント開封後の4年生 |
![]() |
ジェンガなんていつぶりだろう。。 |
ゲームの後には質問コーナーがあり、冬合宿がなかったらクリスマスをどのように過ごすかだったり、恋バナ、山について、etc...について語り合いました。この質問コーナーは毎回盛り上がり、コンパの醍醐味になりつつあります。
![]() |
今回は電気を消して、キャンドルを灯してムード↑↑
|
そして、体力が限界に近づいた頃に就寝しました。
翌朝の起床後、朝食を食べ、部屋の掃除をして、ロッジを去りました。
![]() |
朝食はサンドイッチとコーヒー |
![]() |
眠い平野さん、武田さん&起きている古閑さん |
![]() |
温泉までの道中、ものすごく揺れる吊り橋に遭遇...♪ |
温泉に入った後、解散して、ラストレは終わってしまいました。
今回のラストレで4年生の皆さんは楽しんで頂けたでしょうか。楽しんで頂けたのなら私たちもホッとします。
自分たちが4年生になったときに、後輩から今回のように送り出してもらえるように、我々も4年生を見習っていきたいと思いました。
![]() |
4年生の皆さん、お疲れ様でした!! |
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。
1年 緒方
コメント