R1 秋季総会
こんにちは、お久しぶりです。最近スーツがサイズダウンして喜んでいる3年五十嵐です。1年生が頑張ってくれまして、私が連続更新することもなくなり半年が経ちました。早い!
今回は先月23日に行われた令和元年度秋季総会についてご報告いたします。今回の総会を以って当部は令和元年度から令和2年度へ代交代いたしました。
※例年開催されていたOB・OG交流会については、5月に交流山行と形を変え、秩父の天覧山にて登山を行いました。
この日はかなり冷え込み、さらに雨が降るというかなり厳しい天気でした。足元の悪い中お越しいただきありがとうございました。
まず始めに、余田部長・川嶋監督・OB会長よりご挨拶がありました。
武田主将からもお言葉があります。
活動報告では、今期の個人合宿の多さが色濃いものでした。充実の半年間だったことが鮮やかに思い出されます。
そして新役員発表となりました。令和2年度は私、3年の五十嵐が主将となります。副将は1年小口、主務は1年山中、会計は1年緒方です。役員でない1年も含め、今年の1年生は全員頼れるしっかり者です。代方針は「やりがいを見出せるワンゲル」詳細は公式HPをご覧ください。これから1年間、宜しくお願いいたします。
リーダーバッジを余田部長よりいただきました。1年は部員章の授与となります。
部員紹介があり、OB/OGの近況報告などを終え、校歌斉唱へ。
今年のエール係は1年宮澤です。上級生一同太鼓判を押したいい声です。冬合宿が楽しみです!
記念撮影を終え、閉会となりました。
今回の秋季総会を終え、部員は3年生の私が1人、1年が7人の構成となります。不安もありますが、今年の新人勧誘期間を含め、多くのOB/OGの方々が部を支えて下さっているとの実感が確実にあり、私の底力となっています。いつもありがとうございます。今後も様々な面でご協力をいただくことになるかとは思いますが、何卒宜しくお願いいたします。
また、今年の1年生はとても頑張り屋さんですので、今後も温かい応援のほど宜しくお願いいたします。遠見忘年会のお知らせは後日メールで正式にお伝えする予定ですが、12月29日を予定しております。是非お越しください!部員一同お待ちしております!!!
3年 五十嵐
今回は先月23日に行われた令和元年度秋季総会についてご報告いたします。今回の総会を以って当部は令和元年度から令和2年度へ代交代いたしました。
※例年開催されていたOB・OG交流会については、5月に交流山行と形を変え、秩父の天覧山にて登山を行いました。
この日はかなり冷え込み、さらに雨が降るというかなり厳しい天気でした。足元の悪い中お越しいただきありがとうございました。
まず始めに、余田部長・川嶋監督・OB会長よりご挨拶がありました。
武田主将からもお言葉があります。
活動報告では、今期の個人合宿の多さが色濃いものでした。充実の半年間だったことが鮮やかに思い出されます。
![]() |
左から立席しているのが副将の小口、会計の緒方、新主将の五十嵐、前主将の武田さんです。 ここには映っていませんが主務は山中となりました。 |
![]() |
リーダーバッジ授与 |
![]() |
部員章授与 |
リーダーバッジを余田部長よりいただきました。1年は部員章の授与となります。
部員紹介があり、OB/OGの近況報告などを終え、校歌斉唱へ。
![]() |
良く響くエールです |
![]() |
お越しいただきありがとうございました |
今回の秋季総会を終え、部員は3年生の私が1人、1年が7人の構成となります。不安もありますが、今年の新人勧誘期間を含め、多くのOB/OGの方々が部を支えて下さっているとの実感が確実にあり、私の底力となっています。いつもありがとうございます。今後も様々な面でご協力をいただくことになるかとは思いますが、何卒宜しくお願いいたします。
また、今年の1年生はとても頑張り屋さんですので、今後も温かい応援のほど宜しくお願いいたします。遠見忘年会のお知らせは後日メールで正式にお伝えする予定ですが、12月29日を予定しております。是非お越しください!部員一同お待ちしております!!!
3年 五十嵐
コメント