R4 夏合宿②(白馬三山)
R4夏合宿②(白馬三山)
こんにちは🌞2年松島です。
本ブログは去年8月に行った夏合宿②についてお送りします。
夏合宿②は、本来であれば2週間通して栂池〜祖母谷〜池の平〜室堂を縦走する予定が、コロナに関する諸事情により短縮して行いました。
そのため、栂池〜祖母谷までの山行となります。😭😭😭
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【期間】
令和4年7月31日(日)~同年8月12日(金)※予備日13,14,15,16日
8月3日まで本来と同じ日程で実施しました。
【行動計画】
7月31日(日)バスタ新宿(南口)(19:55発)===松本バスターミナル(23:13着)(夜行バス利用/アルピコ交通)―――松本駅
8月1日(月)松本(5:56発)■□■信濃大町(7:02着/7:23発)■□■白馬大池(8:12着)===栂池高原+++自然園駅―――天狗原―――白馬大池山荘C1
コースタイム:3時間
8月2日(火)C1―――小蓮華山―――三国境―――白馬岳―――白馬山荘―――村営頂上宿舎C2==杓子岳分岐==鑓ヶ岳
コースタイム:7時間35分
8月3日(水)C2―――清水岳―――不帰岳避難小屋―――祖母谷温泉C3
コースタイム:7時間40分
8月4日(木)C3―――欅平
コースタイム:50分
----------------------------------------------------------------------------------------------
【1日目(7/31) バスタ新宿~松本】
皆、いつもより少し緊張した面持ちで集合していました。やっぱり2週間の山籠もりは気合が入りますよね~。自分は最後の晩餐として、バ〇ガ〇キングのワッパーを食べました。マ〇クよりバ〇ガ〇キングのほうがおいしい(個人差アリ)ですよね。
【2日目(8/1) 松本~白馬大池~栂池~白馬大池】
この日は快晴で、気分良く登山することができました。白馬乗鞍岳まで栗田OBがご同行くださいました。
栂池での準備体操風景です。
めっちゃ天気いいですね!🌤🌤
乗鞍岳手前での写真です。
合宿に向けてみんな気合十分ですね!
栗田OBいつもありがとうございます。<m(__)m>
白馬大池到着です!!!初日は少し短いですがここで終了です。
白馬大池のテント場は
平坦で気持ちいいテント場ですね!
【3日目(8/2) 白馬大池~小蓮華岳~白馬岳~白馬頂上宿舎=杓子岳=鑓ヶ岳】
今日も素晴らしい快晴に恵まれました!
朝の白馬大池です。
残雪と池が彩る風景は心に沁みますね。
小蓮華岳~白馬岳の間の稜線は、以前NHKで放送していた司馬遼太郎原作「坂の上の雲」のEDに使われていましたね。明治期に思いを馳せながら歩きます。
小蓮華岳を越えて白馬岳までの稜線も快適歩くことができました。
稜線歩きは本当に楽しいですね!
白馬岳登頂です!!!!!
白馬岳で一枚。
皆元気そうですね!
白馬頂上宿舎テント場に荷を置いて軽装で白馬三山の杓子岳、白馬鑓ヶ岳へピストンを行いました。
杓子岳の独特な山容は遠くから見ても惚れ惚れします。
白馬三山へのピストンを終え、白馬頂上宿舎へ戻ってきました。
イワギキョウ?らしき花も咲いていました。
【4日目 白馬頂上宿舎——清水岳——祖母谷温泉】
祖母谷温泉到着です!!!!!!
今日はかなり疲れました…雨の日は体力削られますね。
しかし、祖母谷温泉にはその名の通り温泉があるので疲れも吹っ飛びます。
風呂の後は持参したコーヒー
インスタントよりドリップ派です。
【5日目 祖母谷温泉——欅平——帰宅】

計画通りの山行とはなりませんでしたが、それでも十二分に山の魅力を楽しめる合宿となりました。残りは個人合宿でリベンジです!!!!!
----------------------------------------------------------------------------------------------
【備考】本来計画していた8月4日以降の日程も掲載しておきます。
8月4日(木)C3―――南越沢―――餓鬼ノ田圃―――餓鬼山避難小屋C4
コースタイム:3時間50分
8月5日(金)C4―――餓鬼山―――大黒鉱山跡―――唐松岳頂上山荘C5←―→唐松岳
コースタイム:5時間35分
8月6日(土)C5―――大黒鉱山跡―――餓鬼山―――餓鬼山避難小屋―――餓鬼ノ田圃―――南越沢―――祖母谷温泉C6
コースタイム:6時間
8月7日(日)祖母谷温泉C6,7 停滞日①
8月8日(月)祖母谷温泉C7,8 停滞日②
8月9日(火)C8―――名剣温泉―――欅平―――水平歩道―――阿曽原温泉小屋C9
コースタイム:5時間
8月10日(水)C9―――仙人谷ダム―――仙人温泉―――仙人池ヒュッテ―――仙人峠―――池の平小屋C10
コースタイム:8時間50分
8月11日(木)C10―――仙人峠―――二股―――真砂沢ロッジ長次郎谷出合―――平蔵谷出合―――剱沢キャンプ場C11
コースタイム:6時間40分
8月12日(金)C11―――別山乗越―――南峰―――真砂岳―――大走り分岐―――富士ノ折立―――大汝山―――雄山神社―――一ノ越―――南峰―――北峰―――室堂ターミナル
コースタイム:6時間17分
コメント