GW合宿自転車パーティー
投稿遅くなって申し訳ありません!
GW合宿自転車パーティーは、5月1日~5月4日まで合宿を行いました。メンバーは周藤、宇佐川、杉崎の多摩三獣士です。
ルートは、横須賀から始まり三浦半島を一周、ヤビツ峠と山中湖を通って御殿場に到るというものでした。
自転車での合宿は全員はじめてでしたが、なかなかにハードな合宿となりました。しかし、それ以上に自転車と神奈川の魅力を満載した合宿でした!!あ~またヤビツ峠やりてぇぇぇ!!!!

飯田橋からの輪行で、いきなりトラブル。
宇佐川さんのブレーキのパーツが行方不明に!!!しょうがないので、この日は修理をして、時間の関係で明日から走ることに・・。いきなりの停滞。

早々にキャンプ①です。明日のことについて話し合い、結果10時までに伊東に着けばC2予定地の滝沢園まで行こうということに。
GW合宿自転車パーティーは、5月1日~5月4日まで合宿を行いました。メンバーは周藤、宇佐川、杉崎の多摩三獣士です。
ルートは、横須賀から始まり三浦半島を一周、ヤビツ峠と山中湖を通って御殿場に到るというものでした。
自転車での合宿は全員はじめてでしたが、なかなかにハードな合宿となりました。しかし、それ以上に自転車と神奈川の魅力を満載した合宿でした!!あ~またヤビツ峠やりてぇぇぇ!!!!

飯田橋からの輪行で、いきなりトラブル。
宇佐川さんのブレーキのパーツが行方不明に!!!しょうがないので、この日は修理をして、時間の関係で明日から走ることに・・。いきなりの停滞。

早々にキャンプ①です。明日のことについて話し合い、結果10時までに伊東に着けばC2予定地の滝沢園まで行こうということに。
買い出しついでに八景島。天気は快晴なり。
ようやく出発!!
ちなみに、この後カラスがトラックにはねられるという事故目撃。我々も気をつけねば。
走りだして二時間で海沿いに出ました。
天気も快晴!!い~~気持ち!!!
伊東をなんとか10時につけたので、湘南に入ります。
ここら辺から車多くなるので、注意必要。
いや~いい天気!!来てよかった~!!
怪しい御一行。
海沿いを離れ、目指すは滝沢園!!
ここからが後半戦ですが、もうへとへとです・・・・。
最後の力を振り絞る!!!
ようやくの滝沢園!!最後にありえないくらいキツイ坂がありましたが、綺麗なキャンプ場です。
翌日、5月3日。
早々にトラブル発生。自転車の天敵パンクです・・・。
ちなみに周藤さんの自転車はこの合宿で2回パンク。いずれも前輪。もう替えなきゃね。
気を取り直して、いざ出発。この日は最初の難関であるヤビツ峠にアタック!!
しかしこの坂・・・きっびし~~~!!!
ようやくついたのが、ヤビツ峠の入り口、蓑毛。もう足パンパン。
ヤビツ峠スタート。
きついです。ホント。
この間、僕達の横を何台の車と、ロードレーサーの人が過ぎたかわかりません。
何とかヤビツ峠を登りきる。
コメント