投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

H30年度 7月トレーニング合宿

イメージ
 こんにちは、武田です。今回は 7 月 8 日に実施された 7 月トレーニング合宿の模様をお送りします。 7 月 8 日(日) 高尾駅ー(鉄路)ー塩山駅ー(バス)ー乾徳山登山口ー国師ヶ原ー扇平ー乾徳山ー乾徳山登山口  早朝、高尾駅に集合。電車で塩山まで向かいバスで乾徳山登山口バス停まで向かいます。 塩山駅  9 時過ぎに乾徳山登山口のバス停に到着しました。「登山口」バス停から登山口までは砂利道を 15 分程度歩いて行きます。  意外と離れてます・・・。登山口到着後に装備を整え、10時前に登山口を出発。  ここからしばらく樹林帯の急登が続きます。10時半ごろに駒止を通過します。 11 時ごろに銀晶水で一本。  10 分ほど休憩して行動再開します。 11時過ぎに に国師ヶ原を通過。一度平坦な道が続くのですが、しばらく歩くと再び急登となります。 11時半 に扇平を通過。稜線に乗ることでまわりが開けて展望がよくなりました。  その後再び樹林帯に入ります。 12 時ごろに一本。この先から岩場と鎖場が続くことが予想されたため、全員にヘルメットをかぶりました。岩場は前日の雨のため滑りやすくなっていました。また、ところどころに鎖場やはしごがあり、他の登山者も多くいたため、渋滞となることもありました。 本日の山場  13時前に山頂に到着しました。  下りは混雑を避けるために下山道を利用して下りました。 下りもハシゴが・・・  帰りは樹林帯の急な下りが続きました。 国師ヶ原以降はもとの道に戻って、 16 時ごろに乾徳山登山口バス停に到着しました。 シカがいました  これで今回の合宿は終わりです。今回の経験を生かして夏合宿も頑張ってまいります。

H30年度 新人修練合宿

イメージ
今年も新人修練合宿に行ってまいりました。 なぜだか主将の渡辺が活動報告ブログを書いています。 卒論、新人修練合宿の報告、夏合宿の計画に追われて大変なはずなのに、、、 移動日① 6 月 22 日(金)飯田橋 (19:43 発 ) ■□■新宿 (19:54 着 , 特急スーパーあずさ 20:00 発 ) ■□■茅野 (22:08 着 ) S.B. 天候 : 晴れ   5 限後の 18 時 40 分に倉庫に集合で準備をします。 ザックの重量は河村は 25.6kg 、吉澤は 28.6kgでした 。新人修練合宿では毎回25kg~30kgになるよう1年生のザックの重量をはかります。 19 時 10 分に出発式を行い、学校を出発です。 毎年恒例?の集合写真 僕が1年生だった頃の集合写真(懐かしい) 少し寂しくなってしまいました。 中央線各駅停車に乗車し、新宿で乗り換え新型スーパーあずさに乗車しました。初めて乗る新型スーパーあずさE353系なので大興奮でした。 E353系と写真を撮る系男子 この車両はE351系の後継車として導入された車両で2017年12月23日から定期運用されています。2018年7月からはスーパーあずさ、あずさ、かいじの定期運用全車両がこのE353系に統一されます。あずさ、かいじとして運用されていたE257系は東海道本線へと転向されるそうです。E353系には全席にコンセントがついているのでとてもありがたいです。甲府松本方面ご利用の方は便利で快適な中央線特急をご利用ください。 新宿駅まではまだ就活を終えていないため参加しない石川二郎君もお見送りに来ました。 世界最大のマンモス駅新宿に現る石川 茅野に到着後は駅舎でステビ(ステーションビバーク)をしました。 茅野駅半端ないって!この駅半端ないって!渡り廊下めっちゃ快適なんやもん。そんなん出来ひんやん普通。 すでに先客がいたもののスペースに困ることはありませんでした。 1年生は初めてのステビなのであまり寝れなかったそうです。 。。 行動日① 6 月 23 日(土)茅野===仙流荘 (6:05 発 ) ===北沢峠( 7:00 着) ――― 仙水小屋 C1 ←→仙水峠←→駒津峰←→甲斐駒ヶ