投稿

2019の投稿を表示しています

R2 初滑り合宿

イメージ
こんにちは。 1 年の宮澤です。久しぶりにブログを書かせてもらいます。 今回は、年末の冬合宿に向けた初滑り合宿についてです。 … 気づけば 2019 年も終わりに近づいてるんですね。早いものです。 今の時期なかなか寒くならず、 11  月末には台風が発生するなど異例の事態になっています。 思い返せば、関東では10 月にも関わらず半袖で過ごした日もありました。寒暖差が激しいですが、体調管理には気を付けて楽しい年末を過ごしたいですね! 開会式。それぞれ複雑な新宿西口を切り抜け全員無事集合です。 さて、雪が足りず予定していたスキー場がオープンされなかったため変更し、軽井沢プリンスホテルスキー場での練習となりました。 12 月 1 日   新宿西口都庁大型バス専用駐車場 (7:00 発 )=== 軽井沢プリンスホテルスキー場( 10:00 着 ) 開会式をし、ツアーのバスで向かいます。 現地に近づいてくると広いショッピングモールがあり、いろんなブランドショップが並んでいました。ここら一帯がプリンスホテルの商業施設で、とても軽井沢らしい雰囲気。 天候にも恵まれて浅間山が山頂までくっきり見え、良いスキー日和でした。 ゲレンデが白くまぶしい! 午前中は初心者用の坂で軽く滑ったあと、昼食を取り、午後はスクールの指導を受ける形です。 初心者用の坂で基本動作を確認 ワンゲル部なのであえて土のある場所で昼食 ホットアクエリで体を暖めた後、スクールに参加。 部員それぞれのレベルに合わせたグループに分かれました。 私自身は少しスキー経験があるのでカーブやターンを教えてくれるグループに入ったのですが、これがまた難しい。というよりも、そもそもフォームから問題があることが発覚。 へっぴり腰になっていて、板を操作しにくくしてしまっていたんです。昔教えてもらったことも、長い時間が経てば変に自己流になってしまいますね… 大事なのは、痛いと感じるくらいに脚を前に曲げ、前太腿を張るようにし、重心を安定させること。下腹部に力を込め、体が板に置いてけぼりにされないようにしなければなりません。 また、手はヤジロベエの様に体の少し離れた横の位置でバランス

R1 秋季総会

イメージ
こんにちは、お久しぶりです。最近スーツがサイズダウンして喜んでいる3年五十嵐です。1年生が頑張ってくれまして、私が連続更新することもなくなり半年が経ちました。早い! 今回は先月23日に行われた令和元年度秋季総会についてご報告いたします。今回の総会を以って当部は令和元年度から令和2年度へ代交代いたしました。 ※例年開催されていたOB・OG交流会については、5月に交流山行と形を変え、秩父の天覧山にて登山を行いました。 この日はかなり冷え込み、さらに雨が降るというかなり厳しい天気でした。足元の悪い中お越しいただきありがとうございました。 まず始めに、余田部長・川嶋監督・OB会長よりご挨拶がありました。 武田主将からもお言葉があります。 活動報告では、今期の個人合宿の多さが色濃いものでした。充実の半年間だったことが鮮やかに思い出されます。 左から立席しているのが副将の小口、会計の緒方、新主将の五十嵐、前主将の武田さんです。 ここには映っていませんが主務は山中となりました。 そして新役員発表となりました。令和2年度は私、3年の五十嵐が主将となります。副将は1年小口、主務は1年山中、会計は1年緒方です。役員でない1年も含め、今年の1年生は全員頼れるしっかり者です。代方針は「やりがいを見出せるワンゲル」詳細は 公式HP をご覧ください。これから1年間、宜しくお願いいたします。 リーダーバッジ授与 部員章授与 リーダーバッジを余田部長よりいただきました。1年は部員章の授与となります。 部員紹介があり、OB/OGの近況報告などを終え、校歌斉唱へ。 良く響くエールです 今年のエール係は1年宮澤です。上級生一同太鼓判を押したいい声です。冬合宿が楽しみです! お越しいただきありがとうございました 記念撮影を終え、閉会となりました。 今回の秋季総会を終え、部員は3年生の私が1人、1年が7人の構成となります。不安もありますが、今年の新人勧誘期間を含め、多くのOB/OGの方々が部を支えて下さっているとの実感が確実にあり、私の底力となっています。いつもありがとうございます。今後も様々な面でご協力をいただくことになるかとは思いますが、何卒宜しくお願いいたします。 また、今年の1年生はとても頑張り屋さんで

R1 自転車合宿

イメージ
こんにちは。1年生の宗房です。11/17(日)に行われた自転車合宿についてご報告させて頂きます。 今回の合宿は、古閑先輩が主導で、ここ数年行われていなかった自転車合宿について先輩から教えて頂くという目的で、まずは輪行ではなく自転車を直接持ち込めるBBBASEという車両を利用し、千葉県の佐原から銚子まで、往復91キロを走りました。 まず、朝7時に両国駅に集合し、自転車を借りてからBBBASEに乗り込みます。 車内で出発式! こんな感じでそのまま持ち込めます 佐原駅に到着して買い出しを済ませた後、いよいよ出発。めっちゃワクワクします。 まずは数十分のうちに香取神社へ到着。全国に400社もある香取神社の総本山だそうで、観光客でいっぱいでした。 自由に食べ歩きできるのも個人合宿の楽しみです 再度出発して利根川を目指し、川沿いの土手を海を目指して走ります。天気よくて爽快です。 長い長い一本道を駆け抜けます 数時間して海へ到着!…したはずでしたが、時間の関係上、河口までで引き返すことになりました。悔しいです。行きたかった…。それでも潮の香りがしたり、魚の特産品のお店があったり、港町の雰囲気を楽しめました。 帰り、チェーンを外しながらも、暗くなって寒さと疲労でふらつきながらも、古閑先輩に修理してもらい、武田先輩にブラックガムをもらって気力を奮い立たせ、無事佐原へ帰ってくることができました!これが先輩との最後の合宿だと思うと寂しいです。 佐原駅近くのお店で温かい甘酒を飲み、お土産を買って両国駅に戻って解散です。 初めての自転車合宿は、普段の山行では味わえないとても新鮮な体験でした。シティサイクルとは違うスピード感が爽快で、こんな自転車でもっと色んな場所を旅してみたいと思いました。今回はクロスバイクでしたが、ロードバイクにも乗ってみたくなりました。機会があれば今後の部活でも自転車をやっていきたいです。 ここまで読んでいただき、ありがとうございました。 1年宗房

R1 ラストレ

イメージ
こんにちは、1年の緒方と申します。今回は11/9(土)~10(日)に行われた、ラストレの様子をご報告致します。 ラストレとは、4年間活動を続けてこられた4年生を労る会です。今回は、主将の武田さん、副将・会計の古閑さん、主務の平野さんを送り出しました! ラストレ当日。4年生以外はおもてなしの準備のため、午前中に食材の買い出しを行った後、今回のキャンプ地である氷川キャンプ場へ向かいました。 今回お世話になった氷川キャンプ場様です~ そして今回はテント泊ではなく、なんとロッジを借りてのキャンプでした。幕営をせずとも寝床が整っている、、、なんと素晴らしいことでしょう。感謝🙏 頑丈な家です。 ロッジ内を掃除して、4年生歓迎ムード↓を作り、、 歓迎ムード いざバーベキューの準備へ! まずは火起こしから。しかし、安定して炭や木材を燃やし続けることが難しく、1年生は苦戦を強いられました。 ネットで炭の配置などを調べて試行錯誤 そして、悪戦苦闘を繰り広げる1年生を見兼ねた五十嵐さんに火をつけて頂くことに。あれだけ苦戦していたのに、五十嵐さんはパパッと火をつけてしまいました。凄すぎる。冬合宿では自分達で火をつけなければいけないので、見習わなければと思いました。 食材の準備をしている間に、今回の主役の4年生が到着しました。 平野さん 楽しそう! その後順調にバーベキューが始まりました。特に吉澤が、余ったジャガイモでじゃがバターを作ったり、調理の指示が的確だったなど、活躍していました。BBQ名誉会長の誕生でした。 そしてなんと、五十嵐さんが山本鮮魚店で、縞ホッケと赤魚の干物を購入して下さいました!身に脂が乗っていて絶品でした。 五十嵐さん、山本鮮魚店様に感謝です。 いつの間に…(平野さん、武田さん) これは鬼みたいな量の焼きそば。(完食) BBQも無事終わり、ロッジでコンパをする前に、燃え続ける炎を囲み、キャンプファイヤー?を行いました。キャンプファイヤーでは、コンパの定番になりつつある、焼きマシュマロを食べながらみんなで談笑しました。 美味しい&楽しい その後はロッジに戻り、11/17に控えた自転車合宿の例会を行い

R1 金峰・瑞牆 個人合宿

イメージ
こんにちは。今回は合宿後早めの更新を心がけたい小口がお伝えします。 秋合宿の翌週は個人合宿で金峰山・瑞牆山に行ってきました。百名山を一気に三つも稼いでしまった贅沢な二週間でした。 ありがとうございます🌄🌄🌄 11 月 1 日(金)移動日① 新宿駅( 20:00 集合 /21:00 発)■□■韮崎駅( 22:41 着) この日は移動日で夜に新宿駅で特急あずさに乗り込み韮崎へ。   新宿駅ホームにて 今回は韮崎駅にて夜を明かしましたが、結果的に韮崎駅前でのSTBは認められていませんでした。どうしてもというときは甲府や茅野、松本など比較的に大きい駅ですることが推奨されます。 11 月 2 日(土)行動日① 韮崎駅===みずがき山荘―――富士見平小屋 C1 ←―→桃太郎岩←―→瑞牆山 韮崎駅の朝 朝は電車の始発合わせて起床。 その後 8 時台のみずがき山荘行きのバスに乗り込む予定でしたが、だらだらと駅前でバスを待っている私たちにタクシーの運転手さんが声をかけてくださり、同じようにバス待ちをしていた単独の女性の方と一緒に 7 人でジャンボタクシーを使わないかということになりました。バスで行くよりお得、すぐに出発、直行で大変ありがたく利用させていただきました。   みずがき山荘&ジャンボタクシー 一緒にジャンタクを利用した女性の方は、雲取山まで縦走するということで先に旅立っていかれました。ご無事で! 我々も体操をすませ、いざ出発です。 ザックが他の登山者よりでかいのがいつも不思議 そして稜線の上に出たとき、その神々しい山体は姿を現した! 思わず駆け寄る 空と岩山が会話しているよう みずがき山荘の登山口から 50 分ほどで富士見平小屋に到着です。 広いテン場 ここでテントを張り軽装に切り替え、この日は瑞牆山に行きます。 沢を横切る いい色 途中、桃太郎岩と呼ばれる巨石があり、登山者の足を止めていました。 真っ二つ 階段や沢、鎖場、岩場、木々が倒れて森が荒れている場所など、登山道の様子の変化が多くこの山のおもしろさを感じました。 そしてついに我々はその頂に立った 岩