投稿

2021の投稿を表示しています

R3年度 秋合宿①

イメージ
 皆さん、こんにちは!2年の 薮下 と申します。今回はじめてのブログ更新ということで至らないところがあるとは思いますがどうぞよろしくお願いします! 秋合宿は、夏合宿と同様に2つのパーティーに別れて実施しました。今回は10月2、3、4日に実施した合宿について紹介したいと思います。

令和3年度 春季総会

イメージ
皆様、初めましてこんにちは!2年の西田真白と申します。  今回、初めてブログの執筆を担当させていただきました。至らぬ点が多いかと思いますが、最後まで読んでいただければ幸いです。 本題に入りますが、私たちは5月22日に春季総会をzoomにて行いました。 今回はこちらの春季総会についてご報告いたします。 令和3年度春季総会では、対面でしか実施できない式内容がなかったこと、昨年の秋季総会の実施に際しても大きな支障がなかったこと、会場の音響や映りなどの調整が不要であることなどの理由から、対面ではなく、完全オンラインで実施しました。 現役はスーツ着用の上、部員証を持っている人は付けました。 さらに、オンラインでの実施のため、現役かどうか区別するために、 以下の写真をバーチャル背景として使用しました! 利用不可だった部員は、学年・「現役」と記載しました! 通例、総会では主務が司会を担当いたしますが、今回の式は変則的に行われましたので、監督と副監督にも司会進行を担っていただきました。 活動報告や現役部員の自己紹介をした後、OB・OGの方からの質問を1時間程度行いました。 最初は厳かな雰囲気で実施されましたが、その後の質問時間は緊張もほぐれ、笑顔も交えたひとときになりました! 特に質問の際に、OB・OGの方からは、コロナ禍で気分が落ち込んでいる中、たくさんのエールを送っていただいたので、今後の活動はさらに邁進してまいります! 最後に改めまして、OB・OGの方々、募金していただき、本当にありがとうございました。 嬉しいお知らせとして、今年度は総勢12名(男子11名:女子1名)の一年生が入部してくれました。さらにワンゲルは賑やかになると思います!! 今後ともご支援ご鞭撻の程よろしくお願い致します。

R3 4月 トレーニング山行 塔ノ岳

イメージ
皆様こんにちは。初めまして。先月より2年となりました、大塚と申します。  今回初めてブログの執筆を担当させていただきました。至らぬ点が多々あるかと思いますが、最後まで読んでいただければ幸いです。 さて、私たちは先日トレーニング山行として、神奈川県は丹沢山地の塔ノ岳に日帰りで行って参りました。今回はこちらの山行のレポートをお伝えします。 【期間】2021年4月16日(日) 【メンバー(敬称略)】3年 山中、宮澤、宗房 2年 石綿、西田、薮下、大塚  【場所】塔ノ岳 渋沢駅(7:00集合、7:50出発)===大倉←ー→観音茶屋←ー→見晴茶屋←ー→駒止茶屋←ー→堀山の家←ー→花立山荘←ー→金冷シ←ー→塔ノ岳山頂 今回は新型コロナウイルス感染症予防のために、登山、下山ともに7人のメンバーを2つのグループに分けての行動となりました。 この日の天気は朝から快晴、絶好の登山日和でした。一方で前日の夜に降った大雨の影響もあってか、登山道の一部には小川のように水が流れていた場所もありました。地面の状態は決して良いと言えませんでしたが、それでも天気が良いことは何物にも代え難く、終始良い気分で歩くことができました! 出発直後の空模様 塔ノ岳は途中から足元はガレ場に変わり、とても歩きにくくなります。さらに後半では長く続く階段もあり、行程の割にはなかなかタフな登山でした。 山頂到着 長いガレ場と階段を越え、山頂に着いた時にも天気は終始晴れていて、到着すると絶景が広がっていました。 山頂からは相模原市街、新宿ビル群、東京スカイツリー、川崎市街、横浜市街、江の島、小田原市街、伊豆半島、伊豆大島、利島(伊豆諸島)、箱根山、御殿場、富士山などが見え、相模平野を一望することができる大パノラマに圧倒されてしまいました! 天気は良く、ヒルも確認できなかった上、大きなケガをした部員もいなかったので、最高の山行となりました。やはり山に登るのは楽しいですね! 最後に、 4/26日より新型コロナウイルス感染拡大の影響で東京都、京都府、大阪府、兵庫県に緊急事態宣言が発令され、そして5/1日現在、宮城県、埼玉県、千葉県、愛知県、愛媛県、沖縄県にはまん延防止等重点措置の実施が行われています。大学の授業も再びオンラインに戻ってしまい、ワンダーフォーゲル部としての活動も不安定なものとな

コロナ禍における日々の活動

イメージ
    平素より多大なるご支援、ご声援いただきありがとうございます。 1 年の石綿と申します。 拙い文章ですが、最後まで読んでいただけると幸いです。   現在、首都圏は緊急事態宣言の真っ只中です。 合宿等は満足にできていませんし、この先もどうなるか分からない非常に難しい状況が続いています。 このような中で、私はコロナが終結した時に万全の状態で自然に挑めるように、普段からトレーニングを行い肉体強化に励むことが私たちに託された使命であると強く考えています。   さて、本日は当部が緊急事態宣言下において、どのような活動を行っているのかをご紹介したいと思います!   現在、当部では火・木・土の週に 3 回のオンライン MTG と各部員の自宅周辺にてトレーニングを実施しています。 MTG では合宿計画の確認はもちろん、トレーニングメニューの共有、更には天気図など、山で必要な知識の座学も行っています。 また、トレーニングは主に三つに分かれており、 5km のランニングや 30 分の歩荷ウォーキングのいわゆる有酸素系とプランク、シットアップ、プッシュアップなどの無酸素系、そしてストレッチから構成されています。 ランニングのログもしっかり取っています 「山向けの筋持久力は山でしか身に付かない」とはよく言うものですが、残念ながら近所に山はありませんし、普段のトレーニングでも十分効果は得られると私は考えています。 5km ランニングでは、タイムを基準にすることによってチーム内のモチベーション向上・ポジティブな競争意識を促進しています。   私個人の話になってしまうのですが、以前約 10 年以上テニスをプレーしていたこともあり、持久力には少なからず自信があります。しかし、タイムが早い先輩方はたくさんいらっしゃいます。油断は大敵です!私自身は現在 19 分台を目標に毎日自主的に走っています。   皆さんもどうかお体に気を付けてこの寒い季節を乗り越えていただければと思います。   それでは、またどこかでお会いしましょう!