平成26年度秋合宿(自転車)IN房総半島

H26年度法政大学体育会ワンダーフォーゲル部では秋合宿を2班に分けて実施しました。


10月の第2週に山班(穂高)
10月の第3週に自転車班(房総半島)です。
自転車班は10月の18日(土)~22日(月)を利用し
合宿を行いました。

今回の記事は自転車合宿の内容を書かせていただきます。
担当は1年法学部法律学科中山和希です。
詳しくは法政ワンゲルのHPの現役部員をご覧ください(近々内容を付け足していくつもりです)



さて今回の合宿は土曜日の9時に学校に集合し銚子へと向かいました。










がらがら荷台を転がし駅に向かいます









電車まだかなー






銚子駅に到着‼



みんな思い思い自転車を組み立てます。



みんな最終準備を終えて…

いざ出発~~

きれいな海岸道です。
車も少なく快適に走行できます




ペダルを踏むこと約30分
あっという間に犬吠埼に到着‼


この写真に写っている犬吠埼灯台は日本を代表する灯台の一つで歴史的文化財的価値が高く、Aランクの保存灯台ともなっている。「世界灯台100選」、「日本の灯台50選」にも選ばれている。 2010年(平成22年)4月28日には国の登録有形文化財にも登録された(官報告示は同年5月20日)また、最大の第1等レンズを使用した第1灯台である。第1等灯台は日本に5つしかない

wikipediaよりコピペ転載


ここからのルートはまた銚子駅に戻り、岩井の海上キャンプへ…
同じルートを戻るということで少し残念。


急登を駆け上る!



広がるレタスorキャベツ畑
都会にはない光景です

風車が見えてきた!
もうすぐゴール!


バンガローに泊まります
みよ、このテントとは違う快適に住まい。。。
圧倒的快適!


なんと室内には銀マットがおいてありました。
ありがたく使わせていただきます。




なな、なんと!合宿前に山班だった1年の遠藤さんから差し入れで
仙台牛をいただいていました!
調理場に移動して夕飯づくりへ





~今晩のメニュは鍋です~
1年生で野菜
2年生でお肉
3年生で鍋のスープ+魚介
を持ち寄り鍋を作りました。

なお遠藤さんよりいただいたお肉はフライパンで焼いて
おいしくいただきました

ただ塩コショウがなくまったく味のない仙台牛を味わったのは秘密


1日目は無事終了。
バンガローでの宿泊は非常に快適でした。
ただし、6時に就寝したので皆さん夜中に目を覚まし
野呂さんは真夜中に自転車を直しに外に出ていきタイヤをくるくる回してました。
また夜中の寒さはなかなかのもので、みんな震えながら夜を忍びました。

走行距離は30キロ前後ということもあってみんな余裕をもって初日を終えました。
しかし一行はこの後予想だにしない苦難が待ち構えていることをまだ知らないだけ(かもしれない)
のである。
気になる方は最後までブログを読んでください。





~2日目~
本日の走行距離は100キロを超える長丁場です。
バンガローを出発し、県民の森へ向かいます。
本日は九十九里浜の近くをずっと走ります


朝7時に出発
周りは明るいです。


自動車が少なくすいすい進めます

海が見えてきた!

すぐそばの自転車道を走ります

1時間ほどこぎ1本取ります。
海を眺める男二人。
いい画になります←

背中で語る…

横顔で語る…



だんだん疲れが出てきます








トンネルの前で1本
ここまでておよそ80キロほど進みました

トンネルの横にはなんと自転車&歩行者用の通路が。
トンネルは危険なので助かります

そのあと自転車道のないトンネルをくぐり…




スーパーで夕飯の買い物をしました
ビニール袋を片手に坂を下っていきます。



県民の森に到着!



本日の夕飯はワンゲルといえばおなじみの
回鍋肉(ホイコーロー)です‼
ただ野呂さんがネギを持っていたのですが
道中でドロップしてしまいました。
ご愁傷様です。
レタス、豚肉、ピーマン、回鍋肉の素を購入したので
鍋で炒め完成。



いやー、美味でした
どっかの奥穂組は夕飯すべて失敗したと聞きましたが
自転車班はおいしい食事を全日程いただきました^^



バンガロー内はなんと布団!冷暖房!ウォシュレット付トイレ!
それらが設備されています

快適すぎて翌日の起床は4時だったのですが
ほとんどの方が寝坊しました(笑)



2日目もなんとか全員無事に乗り切りました。
さて最終日も無事終えることができるのか。。。





~3日目~

最終日は県民の森から房総半島の最南端を通っていき
浜金谷駅を目指します。




朝早い時間にも関わらず、このあたりからは自動車も増えていきます

周りに魚がいっぱい!

坂はやっぱり体に応えます



少し間が空いてしまうも頑張ってペダルを踏み続けます。

海を眺めるcool guy
ちなみに私の英語の授業の先生であるB氏はcoolという単語を
使用すると「大学生クール使い過ぎ。クールダメ」
と言います(余談)


野生のキャタピーが現れた!
モンスターボールがなかったので仕方なく見逃してました。
このキャタピーはアゲハチョウの幼虫らしいです。



カーブを曲がるとその先には…

房総半島の最南端に到着です‼

「まだまだ余裕だぜ」

「疲れて死にそう…」

近くにあった岩でクライミングを行う久保先輩。


房総半島最南端のベンチで記念撮影です
久保先輩は急いでクライミングから戻ってきました。









長い長い一本道を進みます



館山まで着いた!
あと少し!

きれいな青空です

房総半島最西端に位置するという洲崎灯台

には行かずにそのまま進みます

途中沖ノ島で一本取ります。
ここまで来るとゴールまであと少しです。

沖ノ島からペダルを踏むこと約2時間…




フェリー乗り場に到着です!
今合宿はここで解散して終了となりました。





上級生を含め1年の鈴木は自転車経験者
残った1年生2人は自転車未経験者でしたが
けがなく全員無事に合宿を終えることができました。
(実は久保先輩が段差にひっかかり前方空中回転を披露しています)




走行距離は3日間で約250キロでした。
次の日は階段の上り下りができなくなるほどの
筋肉痛に見舞われました。

房総半島は周りに海があったり、灯台があったり
進みながら観光もでき、また走りやすく素晴らしいコースでした。

計画を立ててくださった3年生の渡邉さんありがとうございました。
2年生方には、今合宿は1年生がマネージャーや食計、トップを初めて経験する
ということで、マネージャー業務の方法や、食計のつくり方
走行中のルートの確認等々1年生をサポートしていただきありがとうございました。

1年生もそれぞれ役職を任せれて大変だと思いますが
なんとか全員が全員それぞれの役割を全うできたと思います
お疲れ様でした。


以上をH26年度秋合宿(自転車)の活動報告とさせていただきます
長文ご精読いただきありがとうございます。

今後法政大学体育会ワンダーフォーゲル部の活躍にこうご期待ください。


コメント

変態バックカントリースキーヤー さんのコメント…
中山くんお疲れ様です。
また自転車の合宿をやりましょう。

このブログの人気の投稿

R4 黒部峡谷・後立山連峰個人合宿①

R4 黒部峡谷・後立山連峰個人合宿②

R4 自転車秋個人合宿