H28年度 飯豊連峰合宿 


みなさんこんにちは!
いつも法政ワンゲルのブログをご覧頂きありがとうございます!

今回の合宿最終日、虫よけをしまくってたはずなのにを計箇所も何かの虫に刺された
2年植原です(泣)

まるでおかめ納豆のような腫れ方をしています・・・・・・顔面崩壊・・・・・・
少しずつ良くなっていますが、夏山の虫刺されには十分注意しましょう!
私みたいにならないように!!(;_:)


そんなことはさておき
事情により夏合宿に参加できない私と3年遠藤さんの女子二人(!)で東北アルプスといわれる
飯豊連峰を縦走して参りました!

入部して以来待ちに待った女子合宿!!!(歓喜)
そして(たぶん)開花のベストシーズンということでとても素晴らしい山行となりました(^^♪

7/30(土)    倉庫に集合し装備確認を行ってから当部御用達のバスタ新宿へ。
       会津若松へ向けていざ出発!
       JRの夜行バスは充電できるし勿論トイレもあるというハイテク。

7/31(日)   5時半ごろ、ほぼ一睡もできないまま到着。
       駅では赤べこさんがお出迎え。
       これから山都駅に向かうわけですが、山都から川入までのバスが早くて8:50発なので
       しばし会津若松駅のソファで仮眠をとります。変な所でメンタル強くなりました(笑)
                
      
山都駅に到着
私の目線の先には・・・


こんな張り紙が(゚д゚)!私たちは使わないテン場だったのでよかったですが
テン場の情報は最新のものでないと安心出来ないですね。。。



バスから降りた目の前にある建物が寄覧所。ここで水が汲めます。
登山靴に履き替え縦走スタートです!すでにとても暑い。

良い天気すぎる!そして暑いぃぃぃ

御沢野営場


野営場を過ぎてからは標高を上げてゆきます。
睡眠不足と暑さもあってどんどん体力が削られていく。
地蔵山までの間にはたくさんのキノコ達と出会いました。おもしろい!

ーーーーーー
ここからは事情により遠藤に代わります 笑

地蔵山付近の水場で水を汲みこの日は三国小屋で避難小屋泊
地蔵山~三国小屋は思っていたより高度感がある岩場で、苦手な方は苦労するのでは。
水場も結構怖いところにあるので地蔵山付近で汲むことをおすすめします。

小屋番の方も宿泊されていた方々もとても親切にしてくださり、浅漬けをいただきました!
ごちそうさまでした。


8/1(月)
三国小屋~飯豊山~御西小屋

飯豊山までは二人の苦手な登りが続きます。 

飯豊山でグズグズの集合写真を撮りました。
ガスって来てしまったのでさっさと御西小屋に。

気持ちのいいテン場でした。しかし水場が遠い…


8/1(月)
御西小屋~大日岳~御西小屋~烏帽子岳~門内小屋

大日岳までピストンします。
平和な道でした。ニッコウキスゲの群生地がありました。

またまた微妙な集合写真
飯豊連峰最高峰とのことでエールをします。

御西小屋に戻り烏帽子岳へ
このように道が2本に分かれている箇所があり、片方に雪が残っている箇所も多かったです。
このあたりでは今年滑落した方も居り注意が必要です。
今年は積雪が少なかったので必要なかったのですが例年なら軽アイゼンを持ってくる必要があると感じました。

ニッコウキスゲが!!すごい。こんなのハイシーズンの尾瀬でも見ないぞ。
気持ちよく晴れてくれたら言うこと無しの気持ちのいい道なのですが…
天気が悪く烏帽子岳をただ通り過ぎました。

門内小屋の方にテン泊はやめたほうが良いとアドバイスをもらい、この日も避難小屋泊に。
門内小屋の方にも非常に親切にしていただきました。お写真ありがとうございます^^


8/2(火)
門内小屋~梶川尾根~飯豊山荘
なんと!ようやく晴れてくれました。

こうでなくっちゃ!
ものすごく気持ちの良い最終日となりました。
飯豊の山々に別れを告げて梶川尾根を下ります。

ず~っとこんな感じ。標高をガンガン下げていきます。
飯豊にもう一度来たい!と思っていた気持ちが萎えていきます。

この日の下山で私は初めて登山によって筋肉痛になりました。
遠藤は体がかたく、変な体勢を取ると足がすぐ筋肉痛になります。

問題になっていたハチの巣は無くなっていました。
最後の最後で現れる一枚岩
疲労が蓄積した足に追い打ちをかけてきます。

無事下山。良かった良かった。
小国駅付近にある温泉に入り帰路につきました。ゆ~ゆは日帰り温泉営業が終わっているので注意!


今回の飯豊連保合宿は留学と海外インターンにより夏合宿に参加できない植原遠藤のみで行いました。
女子部員のみで行われたかなり久しぶりの合宿となり、出発前には多少不安もあったのですが無事終えることができ良かったです。
今年の冬季活動はこの2名に望月を入れた女子班での活動も予定しています。
女子班活動へ良いスタートを切れました。

山行前後、山行中に多くの方に声をかけていただきました。ありがとうございました!

更新が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。

コメント

匿名 さんのコメント…
投稿ありがとうございます。
反省します・・・

このブログの人気の投稿

R4 黒部峡谷・後立山連峰個人合宿②

R4 自転車秋個人合宿

R4 黒部峡谷・後立山連峰個人合宿①